『気持ちよく週末を迎えよう』の意図は?

ビジネス

こんにちは。

ジヂです。

 

さて会社の人間の考えが古臭かったり

そもそも職場自体が古臭いところに限って

昭和時代のように

「気持ちよく」

という言葉を発したり

掲示したりして

思わずあざ笑ってしまう瞬間ってないでしょうか?

 

 

 

本題

会社の業務というと

期末や年末に向けて

忙しくなる傾向があります。

 

 

1週間単位で見ると

やはり週末に向けて忙しくなります。

 

 

特に休み前

どうしても完了させたい仕事が

目白押しになってくると

 

 

「気持ちよく週末を迎えようじゃないか!」

 

 

と上司は発破をかけてきます。

 

その真意をよくよく紐解くと

 

その発言主が気持ちよく週末を迎えたいだけです。

 

 

 

 

仕事を押しつけられた方は

 

 

週末もどんよりした気持ちを引きずります…

 

 

 

積もり積もれば

 

 

週末に退職も意識し始めます…

 

 

 

来週こそは!

と思うものの

恐らく毎週のように

同じ光景が繰り返されるでしょう。

 

 

そんな進歩のない職場では

退職を意識するのは至極真っ当な判断です。

 

 

モヤモヤするなら

退職を前提とした行動を取るべきです。

 

 

 

しかしどこの職場も似たり寄ったりだと思っているなら

もう自力をつけて個人で稼ぐのがいちばんです。

 

まとめ

・「気持ちよく週末を迎えよう」の真意は?

・発言者本人が気持ちよく週末を迎えたいだけ

・取り残されたあなたがモヤモヤしているなら

・個人力をつけるのがいちばんです

 

 

さいごに

長く同じ職場にいると

正常な判断力が鈍り

会社や上司の発言を妄信し

極めて危険な状態になります。

 

 

自分でそれを自覚しているのなら

早々にマインドコントロールを解く行動を開始してください。

 

 

その点で個人で稼げるようになれば

自然とマインドコントロールが解放できます。

 

 

それでも具体的な始め方が分からない方

 

ぜひ私の公式LINEにご相談ください。

 

またブログで投稿してほしいリクエストもお待ちしております。

 

今回はご拝読ありがとうございました。

 

 

The following two tabs change content below.
ジヂ(JZ)

ジヂ(JZ)

大卒未内定、4年浪人、4社浮遊、面接200連敗の黒歴史。 黒歴史の末行き着いた先は社奴… 今の会社は辞める気満々も年齢的、職務経歴的にも転職は不可能。 そもそも転職しても同じことの繰り返しと悟り、ネットビジネス開始も自力でブログ挑戦したものの半年200記事で収益ゼロ… それでも社奴卒業を諦めきれない私はビジネスを学び直し、メンターの助言によりBrain挑戦→見事に収益化! その後コンテンツ販売にも着手し収益化に成功! 仕組み化も構築し、今後は安定収入の道へ。
タイトルとURLをコピーしました